27新卒WEBエンジニア・データサイエンティスト向け本選考

概要

仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる 


ラクスルは上記ビジョンのもと、私たちは印刷や物流といった伝統産業をテクノロジーで変革してきました。

そんなラクスルは現在「End-to-Endで中小企業の経営課題を解決するテクノロジープラットフォーム」となることを目指しています。

壮大な目標を実現するため私たちは事業およびテクノロジー基盤の強化を加速させており、その中核となるのがプロダクトを創り出すエンジニアと、データを価値に変えるデータサイエンティストです。


ラクスルのエンジニアおよびデータサイエンティストは、単なる作業者ではありません。

事業の当事者としてプロジェクトに参画し、チームに与えられた大きな裁量のもと、課題発見から価値創造までを一気通貫で推進します。

エンジニアは産業の未来をコードで設計・実装し、データサイエンティストはデータで事業の意思決定を科学する。

それぞれの専門性を武器に、共に事業価値の向上に貢献していただきます。

ラクスルの未来、ひいては産業の未来を担う高い志を持った方の挑戦を、心よりお待ちしています。

勤務形態

正社員

募集対象

2027年3月末までに大学院、大学、短期大学、高等専門学校(高専)、専門学校を修了・卒業見込みの方 ※学部、学科不問

業務内容

■エンジニア:「ラクスル」「ノバセル」などの自社プロダクトもしくは各サービス・プロダクトのID・決済基盤に関する開発業務

<業務事例>

・担当プロダクトの開発および安定稼働のための保守・運用

・担当プロダクトの技術的な課題設定及び解決

・サービス運営・改善のための技術的支援

・アーキテクチャ選定、プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択(チーム単位)

・他チーム、他部署との調整業務(一部)


■データサイエンティスト:ラクスル事業におけるさまざまな事業課題を統計や機械学習を用いて解決し、事業成長や事業競争力の向上を推進する業務

<業務事例>

・統計、機械学習の実装による課題解決の実行

・付随する記述統計的な分析業務の遂行

開発環境

▼エンジニア

・言語: Ruby, Go, Javascript, Typescript, PHP

・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue.js/Nuxt.js, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc

・バージョン管理: Git/GitHub

・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline etc), GCP(BigQuery, CloudFunctions, etc)

・CI: CircleCI, Jenkins

・コミュニケーション: Slack, ClickUp, Notion

・AIツール: Cursor,claude code,Gemini,Devin


▼データサイエンティスト

・言語:Python, SQL

・データベース:BigQuery

・BIツール:Looker, Redash,等

・データパイプライン構築:Dagster, dbt

・バージョン管理:Git/Github

・開発環境:Google Cloud Platform(Vertex AI等)

・CI: CircleCI, Jenkins

・コミュニケーション: Slack, Notion

・AIツール: Cursor,claude code,Gemini

応募要件

▼エンジニア

・基本的な開発経験/プログラミング経験がある方


▼データサイエンティスト

・Pythonを用いたデータ分析・統計解析や機械学習モデル開発等の経験

・SQLを用いたデータ集計の経験

・基礎的な機械学習や統計の知識がある方

待遇

■給与

年収 5,214,000円 〜

・賞与含む

・昇給年2回、賞与年2回

・上記とは別に株式インセンティブを支給


■勤務時間

フレックスタイム制

コアタイム:11:00~15:00(週初めのみ10:00~15:00)

標準労働時間:8時間


■勤務地

106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階

・東京メトロ日比谷線:神谷町駅 5番出口 直結 ※改札からB1ビルエントランスまで約6分

・東京メトロ南北線:六本木一丁目駅 4番出口から徒歩4分



■休日休暇

土・日・祝日 

年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与) 

リフレッシュ休暇

年末年始休暇

特別休暇

慶弔休暇

Thanks holiday

産前産後休業

育児介護休業

など


働き方

出社/在宅を交えたハイブリッドワーク

選考フロー・募集締切

■選考フロー(エンジニア・データサイエンティスト共通。両職種の併願も可能です)

希望職種選択→エントリーシート→人事面接→課題選考→ワークサンプル→エンジニア面接(複数回)→内定



■応募締切

12月31日(水)

※枠数に限りがあり、充足次第終了となりますので留意ください


■その他

記載情報は予定も含んでおり、変更となる可能性がある点、予めご了承ください

参考リンク

▼クリックいただくことで該当ページに遷移します

RAKSUL TechBlog

RAKSUL Engineer RECRUITMENT BOOK 

ラクスル価値創造レポート2025

公式HP

公式note

採用サイト

会社紹介資料